日時:2025年8月9日(土)11時から15時
場所:日本視覚障害者センター(zoom)・・・ライトハウスライブラリーにて
参加者:佐藤会長・中村副会長・三輪理事・石田理事・金山事務局長
~目の見えない人・見えにくい人の理解を進めるために~ 「人権啓発講演会研修テキスト・講師養成マニュアル」に基づき、1.基本的人権の尊重と障害者差別解消法について、2.視覚障害者とは、3.視覚障がい者の2大不自由、4情報・コミュニケーションについて等、午後からは、講師の体験談報告(4例)と意見交換
小中学校や行政・企業等での講師として、様々な機会で当時者が講師として話す機会に、「なにか手伝うことがありますか」「何かお困りですか」と声を掛けてもらえる社会に広げてゆくために、また、合理的配慮の実現のためには、建設的な対話が需要となることなど、とても有意義な研修会が開催されました。
動画を後日ユーチューブ配信も予定されています。また、第2回の研修会の予定もあります。
多くの方に受講いただきたい研修会です。